ドル円・オジ円・ポン円・メヒコ円・ユロ円・ポンドル

総括

下落通貨、上昇通貨ともに、上昇(円下落)状態にあり、Down Sideはショートインしやすいが、Up Sideは逆となるため入りにくい。

そのため、そのように行動しましょう。

 

相場は必ず振幅するため、絶対の方法は待つということ。

待てると勝てるは比例する。

 

1:ユロ円をみてみる。そのまま上に行ったら知らん。

2:ドル円は106.800でショートエントリ それ以外は知らん。

3:おじ円は下がったらインする。それ以外は知らん。

4:ポンドルは乗らない。

 

 

f:id:quantale:20200509144115p:plain

ドル円、下落チャネル

もっと下がるのなら、高い確率で勝てる。106.800まできたらInする。来なかったらInしない。

・106.600で.200のリスクと600のリワードでいくってのもあるね。

 

●オジ円

  69.600から70.600までの上昇可能性(チャネル)、下値切り下げのダイバージェンス発生。一旦下がった方が気持ちが良さそう。って思っちゃう。持っていない願望なので、ここは待つ。下がってきたら売りって選択肢はない。(逆張りになるのでハラハラ)

f:id:quantale:20200509141731p:plain

実は3月末からチャネル内にいる。で、上下2円程度で安定して狙える状況にある。なので、しっかりと見定めたらいいと思う。

f:id:quantale:20200509183248p:plain

一旦は、調整波38.2を目指したらいいと思う。

69.300-150

一方で50-72-200のGolden Cross、Perfect orderが待っている。11日の12時くらい。なのでちょっとした調整からの上昇は乗って行くべきかもしれない。

そういうのってどうするのか。(いやいやねぇ)

 



 

ポン円

ポン円も2円前後の振幅。

4月初旬からの下降チャネル内にあり、下を狙っても良い感じ。

132.700から下へ目指したい。

f:id:quantale:20200509142319p:plain

 

ポンドルは200日がフォローする形になって上側に見える。f:id:quantale:20200509142905p:plain

二つ目に引いた上昇トレンドにも乗っている。

f:id:quantale:20200509143131p:plain

 

原油に伴う下落。新興国危機、政治等の死に体

f:id:quantale:20200509143914p:plain

 

 ●ユロ円

長期STCが上と。

深い押しでIn はるちゃん。

押しの目安は、38.2の115.300あたり。

ターゲットは116.600がエクステンションフィボナッチ ライン。

 

f:id:quantale:20200509222904p:plain

いろいろあったけど、根拠は結構あって、長期トレンドライン下限でストップ。これはフィボナッチも一致。しっかりとそこで止まる。

次に一旦戻るとしたら長期トレンドラインの主チャネルの上限に38.2あたりが重なり、ここで跳ね返して上なら上が確定する。(赤ライン)

はるちゃんのコメント通りとなる。その時の高値は116.176でこれも長期トレンドラインの上限チャネル

f:id:quantale:20200509223741p:plain

 

空想シナリオとして、落ちてきたら三尊完成みたいな・・・横の下落線がカッコ悪いな。

 

f:id:quantale:20200509230002p:plain

とんでもなく見にくいが、長期トレンドラインと中期トレンドラインを描いてみた。

フィボナッチで止まっていることが理解できる。

f:id:quantale:20200509230838p:plain

もっとわかりやすくしたのがこれ。いろんなところで反転しているし、感覚的に理解する。

今までのチャネルに戻るのか、上のチャネルにシフトするのか、を見届けてエントリする!

f:id:quantale:20200509231245p:plain

 

●ポンドル

 

これが全体理解。

あの三月を超えてもチャネル状にあるし、あの下落もフィボナッチにしっかりはまっている。うそだろ。

 

 

数日的には、STCが上。

 

f:id:quantale:20200509224600p:plain

数日的には、STCが上。

4月のチャネルは上昇中。長期チャネルを抜けるのか注目。ユロ円のほうが背後がしっかりしてそう。0.400くらいの狙いになる。

f:id:quantale:20200509225202p:plain